プロはプロ
昨日の続きです。
プロはバンカーショットを打った直後にバンカーから駆け上がってすぐにグリーンに行きます。
ホッとしたり喜んだりは後回し、まずはボールが見えるべスポジまですぐに走ります。
そしてボールがピンに近づくかどうかは二の次、三の次で、ボールの転がり方とボールの軌跡を追います。
転がり方を見る理由は、同じゴルフ場なら同じコンディションのグリーンを全てのコースに適用しますから、他のグリーンに応用させるために脳に記憶させます。
そしてボールの軌跡は、他の似たようなコンディションのグリーンでどのように曲がるのかを脳に刻むために追います。
そして何より、プロは同じコースで4日間プレーしますから明日以降のグリーンの攻略のために勉強します。
カップにボールが入るかなんてどうでもいいんです。
そりゃもちろん入って欲しいですよ。でも、バンカーから打ってカップにそのままボールが入る確率なんて1%ですから、そんなものに期待しない。
それにもう打ってしまっていますから自分では何もコントロールできないしやり直すこともできない。では、何をするか。
学習するんです。
自分のボールから、次回に活かすための情報を全て学習する。
反省や感情なんて後回し。自分のゴルフから自分でその場で学んでいるんです。
そしてさらに、ボールがカップを外れて通り過ぎてからの所作が、プロとアマチュアでは月とすっぽんです。
つづく