3月8日(土)15時~哲学講座

・3月8日(土)15時~17時「哲学講座」

~哲学を使って人生の問題をクリアし、収入をアップさせよう~

今まで全ての講座の最後に、少しだけ哲学の話をしてきました。

哲学とは人と世界の本質を暴く学問で、世の中の怪しいことを全て論破してきました。

愛はあるのか?神は存在するのか?ポジティブシンキングは成功するのか?

いつも100年先の眼差しから今の常識をアンチテーゼし、間違いを証明してきました。

地動説を唱えて死罪になったコペルニクスのように、見え過ぎている視点のせいで何人もの哲学者が命を落としました。

みな「自分の命より真実の方が大事だ。」と、言って逃げもしないで、後人に意思を託し早い終焉を受け入れました。

世界のたくさんの哲学の中から、日本での常識になっている人生哲学や経営哲学を取り上げて「これって実は古い常識なの知っていますか?」という感じで新しい視点を身につけて人生や仕事に活かして頂けたらと思います。

学術が変わっても常識はなかなか変わらないですからね。

■講義内容

・愛はどこにある?

・神様は本当にいるの?

・ポジティブシンキングは成功するの?

・論破、看破、実は感情論でした。

・PDCAは堂々巡りで進歩しない。

・机上の空論は実は成功の元。

・問題は解決するのではなく、一つ上の視点から消す。

・ワーク、質疑応答。

事前に「〇〇って本当?」「〇〇ってあるの?」というご質問を頂ければ、哲学的視点で論理的に当日回答します。

お申し込みはコメント欄からお願いします