逆張り

毎年、年末年始は一人静かに仕事をしていて最高のゴールデンタイムを過ごしています。そう、今はそのゴールデンタイム中です♪

そして、夜にふと飲みに行きたくなります。

でも大晦日は賑やかだし、元旦は一転どこも空いていないし。どこかで静かに飲めるところはないかなと毎年思っていました。

あ、BAR GREAT HARRYがありました(^^;

灯台下暗し。過ぎました・・・

どうせBarで飲むなら開けようかなと、お客さんが来れば応対するし、来なければ一人で飲もっと。ということ年末年始の営業をしてみました。

30日はニューヨーク出身の2人のカップルが一組だけ。

やっぱり年末年始は暇か~っと、一人飲み用のつまみとお酒を買って、大晦日にグレートハリーでPCを開きながら飲んでいました。

オープンして一時間半、ほろ酔いで今日はこのままノーゲスで年越しかなと油断していたら・・・

そこから3時間で延べ、31名の来店(^^;

ずっとほぼ満席。

25名以上が外国人

カウンターとテーブルにずらっと並ぶ外国人。いったいここはどこの国のBarだ(笑)、と心の中で笑っていました。

なるほど、外国人は紅白を見ないから外で年越しするんですね。

他のBarが閉まっていて、うちは「英語話せます。」て書いてあるので、夢でも見ているんじゃないかってくらいどんどんドアが開いてお客さんが入ってきます。

ドアの開閉のベル音がひっきりなしに鳴って、コンビニみたいでした(^^;

最後の方は「もう勘弁して。」と、鈴が鳴るたびにびくびくしてました。普段ではありえない(^^;

何人満席で帰ったことか。何本電話を取り損ねたことか。電話に出ても席は無いし、オーダーも重なってるし捌けないのでごめんなさいでした。

元旦は日本人のお客様だけでしたが、10名弱いらして「元旦から飲めるところがあって良かった。」と言って下さいました。やって良かったです。

初めて来店されたお客様が、「元旦から気持ち良く飲ませてくれてありがとう。」と、お釣りの5000円近い金額をチップで置いていかれました。

ありがとうございました。

【EMS事業】
プリント配線板、プリント基板の設計(アートワーク設計)、回路設計、試作~量産製造、部品実装、部品調達。
ハードウェア開発、ソフトウェア開発、FPGA設計、RoHS対応を行っております。
フレキ基板、アルミ基板も対応できます。
BGAのリペア、取り外し、リボール、ジャンパーも対応しております。

  • X